スチールベルトクーラーの保冷力アップ

こんばんわ!今年の夏はとても暑い日が続いてます!!そんな中、我が家のスチールベルトはキャンプで活躍してくれていますが、保冷材を大量に投入してもなぜかイマイチ保冷が長続きしません。見た目に一目ぼれで購入しましたが、機能がイマイチなので、今回は保冷力アップを目指して改造してみました。
スポンサーリンク
スチールベルトクーラーを改造してみた。
我が家で使用しているスチールベルトですが、正直、保冷力がイマイチでした。いろいろ思い悩んでいる中、ネットでいろいろ調べていると、いました。改造している方が!
調べていると100円ショップの材料で結構改良できるみたいです。
保冷力が持たない一番の原因はおそらく密封性がないこと。これはドア用のパッキンが100円で売っていたので、コレを使用。内部については、アルミシートを内面に貼り、底にはキッチン用のアルミマットを置きました。それぞれ切ったり貼ったりした結果・・・
なかなか、アルミシートを貼るのが難しかった・・・
上の写真で、黒い枠のように見えるのは、ドア用のパッキンです。少し長いため、切る必要がありますが、幅は1cmだったと思いますがぴったりはまります。蓋の内側にもアルミシートを貼りました。おまけでライトも装着!
蓋が閉まらない💦
ここまでで、かなり改善されると思いましたが、パッキンを装着した後に蓋を閉じてみると、うまく閉まりません。蓋側の受けの部分がプラスティックでできているため、閉めると蓋を閉めるための金具の部分が外れてしまいます。受けになる部分は金属にすれば外れなくなると思い、金具をホームセンターで購入、無理を言って切断してもらいました。若干心もとないですが、テープで固定しました。背面の蝶番の位置も、一度外して位置を調整しました。
蓋はコレでなんとか閉まりました。しっかり閉まるようになったので、密封性も向上したかな?キャンプで使ってみてまた確認してみます。
コールマンのスチールベルト、今は多くのカラーが展開されてますね!見た目にこだわるかたは改造も含めて購入してみてはいかがですか?持ってるだけで目立ちますよ!!
コールマン 54QTスチールベルトクーラー シルバー 6155B707G
Coleman(コールマン) 54QT 60TH アニバーサリー スチールベルトクーラー(レモネード) 3000005496 レモネード
おわりに
最近は、キャンプ道具の改造や、DIYを少しづつするようになりました。暑すぎてキャンプに行くのをためらいますが、扇風機を持参で週末もキャンプ行ってきます!!夏休みもそろそろ終わりですが、子供たちはキャンプの絵日記を描くそうです。
スポンサーリンク
↓キャンプ仲間の皆様!クリックお願いします↓
管理者:ひーけんパパ
連絡先:rsn12380@nifty.com