BBQingJAPANに行ってきました〜!
2016/10/28

こんにちは!先日、千葉県にある桜の名所、清水公園にて、ジャパンBBQカレッジ主催のBBQingJAPANというイベントに参加してきました。
ダッチオーブン 調理体験
ピザ作りや燻製など、体験イベントも開かれていて、我が家はその中からダッチオーブンの調理体験を選びました。
メニューはローストポーク。豚肉に塩コショウで下味を濃いめにつけて、揉み込みます。じゃがいもと人参を一緒にダッチオーブンの中へ。
加熱しておいたダッチオーブンの中に底網を入れて、蓋をし、上からまた炭を乗せます。
あとはこのまま待ちます。簡単です!!
20分位待ってから開けてみると…
良い感じになりましたが、野菜の方がまだ固いので、肉から先に食べましたが美味しかったです!肉は串を刺してみて肉汁がピンクから透明になったらオッケーとの事。夜は見分けがつかなさそうです。
このイベント、食肉の会社やコールマンも協賛しているので、使用されているグリル、オーブン!燻製器などは全部コールマン製品です。
そして、奥のスペースにはなんと新幕の展示が!!
スポンサーリンク
トンネル2ルームハウス/LDX (バーガンディ)
コールマンも出してきた秋冬限定モデルのカマボコ型テント、実はダッチオーブンの調理体験中にも見えていたので、気になって仕方なかったです。
中もソコソコ広くて使い易そう!
後方にはベンチレーションのようなものが付いてます。
この他、出張ショップもやっており、若干の物欲に襲われて、我慢できずに買ったのがコレ。
ペグケース、調味料ケース、キッチンツールケースの収納三兄弟です。
割引もあって全部で4千円位だったので、いい買い物できました!満足!!
アメニティもいただきました!ステッカーを貼る場所を考えてます♪
うまく収納して、今度のキャンプに持っていくのが楽しみです!それではまた〜!
スポンサーリンク
↓キャンプ仲間の皆様!クリックお願いします↓
管理者:ひーけんパパ
連絡先:rsn12380@nifty.com